2006年08月12日
昨日は…
昨日はバイト先の人に釣りに連れて行ってもらえた。
7時半、集合して某川で釣り開始。もう真っ暗です。
最初のポイントは合流点。
スピナベでチェック。でもアタリっぽいのが一回のみ。ラバージグでも反応なし。
ダメなのでポイント移動。少し下流の水門付近。やたらベイトが多いい(多分ボラの稚魚)。でも時々、それをバスが喰ってる。これはチャンスと思ったけど、全く反応なし。
そのあと二箇所、池にも行きましたが、他の人がシャッドシェイプワームのミドストでコバスを何匹か釣れたのみ。
自分もスピニング投入。グラブノーシンカー、フリックシェイクを投げてもダメでタイムアップ。
言い訳すると、夜で初めての場所は、ポイントの把握ができなくて厳しいのと、渋かったからです。
あとこの池で携帯を落としてしまいました(涙)。
ボタンを押しても反応しません。なので、しばらく画像のアップができなくなってしまいました。
7時半、集合して某川で釣り開始。もう真っ暗です。
最初のポイントは合流点。
スピナベでチェック。でもアタリっぽいのが一回のみ。ラバージグでも反応なし。
ダメなのでポイント移動。少し下流の水門付近。やたらベイトが多いい(多分ボラの稚魚)。でも時々、それをバスが喰ってる。これはチャンスと思ったけど、全く反応なし。
そのあと二箇所、池にも行きましたが、他の人がシャッドシェイプワームのミドストでコバスを何匹か釣れたのみ。
自分もスピニング投入。グラブノーシンカー、フリックシェイクを投げてもダメでタイムアップ。
言い訳すると、夜で初めての場所は、ポイントの把握ができなくて厳しいのと、渋かったからです。
あとこの池で携帯を落としてしまいました(涙)。
ボタンを押しても反応しません。なので、しばらく画像のアップができなくなってしまいました。
Posted by yzw at 11:26│Comments(4)
│~2007年バス釣行記
この記事へのコメント
頑張れーーー
あと 携帯修理 代 その機種なら3000位でイケると思うにぽ
あと 携帯修理 代 その機種なら3000位でイケると思うにぽ
Posted by にぽぽ at 2006年08月12日 17:42
じゃあ直すかもね。
それか機種変で、4000円位までのやつを買う。
それか機種変で、4000円位までのやつを買う。
Posted by yzw at 2006年08月12日 19:53
どんまいです・・・。
でもボクにも似たような経験がありまして、
ラジカセが雨に吹きさらしにされて電源を入れると
テープのリバースのガチャガチャという音を
連発して駄目かと思いましたが乾燥機を
つけた部屋に一日入れておいたら直りました!(凄い!)
なので修理に出す前に一度試してみればいかかでしょうか?
はやく新しい画像が見たいですw
でもボクにも似たような経験がありまして、
ラジカセが雨に吹きさらしにされて電源を入れると
テープのリバースのガチャガチャという音を
連発して駄目かと思いましたが乾燥機を
つけた部屋に一日入れておいたら直りました!(凄い!)
なので修理に出す前に一度試してみればいかかでしょうか?
はやく新しい画像が見たいですw
Posted by ウェブバス at 2006年08月12日 23:07
今携帯を冷蔵庫に入れては、エアコンの前にを繰り返しています。
でも直りそうにないです(涙)
でも直りそうにないです(涙)
Posted by yzw at 2006年08月13日 20:30