2007年08月06日
サーフェイス
こんばんわwwwwwwwwwwwww
夕方5時。家を出発。今日は暗くなったらすぐ帰る予定の短時間釣行。
昼間は暑いし、最近朝起きるのも辛いし、今日はバイトないんで夕方なんです。
ホントはいつも朝より夕方行きたいんだけど、バイトが午後からが多くて行けないんですよね。

今日のタックルはこれだけ笑 ルアーもワームは全部置いてきた。
今日のため!?っていうか某所の沖回遊用に用意したサミー115。中古美品300円なり。5/8ozなんでよく飛ぶはず。
で某所到着。先行者は6人くらい。
この前来た時はアオコが最高に酷かったけど、なぜか今日はそんなに酷くない。
物凄く広いけど大きなインレット、アウトレットがないからなかなか水が入れかわらないのになんでだ!?
最初に水通しの良い岬。ペンシルを遠投→ドッグウォークで探るも反応なし。
反対岸にいたバサーヒット!!多分25位。ベイトで着水音的にヘビダンかな!?
ワームでボトムを探っていけばあのサイズは獲れるし、デカイのも混じるだろうけど、ベイトを水面付近で追いかけ回している回遊バスをなんとしても釣りたい。
回遊バスのルートとなっていると思われるエリアに一気に移動。
引き続きペンシルで探るも反応なし。だけど沖の方で水面がピチピチ。
その後ピチピチのところでゴボ!!と捕食音。バスだ!!
だけどペンシルには反応ない。スピナベに変えたけど数投してすぐにポップXにチェンジ。
重量の割りによく飛ぶポップX。もっと飛んだほうがいいけど、風も弱いしまぁギリギリ満足いく範囲。
沖にポップXをフルキャスト。ポコ!!ポコ!!と2アクション目を加えた時にガボッ!!
ルアーを変えて一投目にヒット。出方も結構凄かったしまぁまぁサイズ。足場高いから仕方なく40up抜き上げゲット!!

コイツどうです~!?

測ったら45cm。重くて太いからもっと長いと思った。
リリースしてポップXのフックを見たら完全にひん曲がってた。カエシも潰してバーブレスだったからかなり危なかった。
その後も同じ狙い方でやって20分くらい後また出たけど乗らない
出方がさっきと全く一緒だったし、サイズも恐らくさっきと同じ位あっただろうけど残念。
その後ノーバイトが続き7時でかなり暗くなった。幽霊&ドザエモンが怖いので帰りまーす
夕方5時。家を出発。今日は暗くなったらすぐ帰る予定の短時間釣行。
昼間は暑いし、最近朝起きるのも辛いし、今日はバイトないんで夕方なんです。
ホントはいつも朝より夕方行きたいんだけど、バイトが午後からが多くて行けないんですよね。

今日のタックルはこれだけ笑 ルアーもワームは全部置いてきた。
今日のため!?っていうか某所の沖回遊用に用意したサミー115。中古美品300円なり。5/8ozなんでよく飛ぶはず。
で某所到着。先行者は6人くらい。
この前来た時はアオコが最高に酷かったけど、なぜか今日はそんなに酷くない。
物凄く広いけど大きなインレット、アウトレットがないからなかなか水が入れかわらないのになんでだ!?
最初に水通しの良い岬。ペンシルを遠投→ドッグウォークで探るも反応なし。
反対岸にいたバサーヒット!!多分25位。ベイトで着水音的にヘビダンかな!?
ワームでボトムを探っていけばあのサイズは獲れるし、デカイのも混じるだろうけど、ベイトを水面付近で追いかけ回している回遊バスをなんとしても釣りたい。
回遊バスのルートとなっていると思われるエリアに一気に移動。
引き続きペンシルで探るも反応なし。だけど沖の方で水面がピチピチ。
その後ピチピチのところでゴボ!!と捕食音。バスだ!!
だけどペンシルには反応ない。スピナベに変えたけど数投してすぐにポップXにチェンジ。
重量の割りによく飛ぶポップX。もっと飛んだほうがいいけど、風も弱いしまぁギリギリ満足いく範囲。
沖にポップXをフルキャスト。ポコ!!ポコ!!と2アクション目を加えた時にガボッ!!
ルアーを変えて一投目にヒット。出方も結構凄かったしまぁまぁサイズ。足場高いから仕方なく40up抜き上げゲット!!

コイツどうです~!?

測ったら45cm。重くて太いからもっと長いと思った。
リリースしてポップXのフックを見たら完全にひん曲がってた。カエシも潰してバーブレスだったからかなり危なかった。
その後も同じ狙い方でやって20分くらい後また出たけど乗らない

出方がさっきと全く一緒だったし、サイズも恐らくさっきと同じ位あっただろうけど残念。
その後ノーバイトが続き7時でかなり暗くなった。幽霊&ドザエモンが怖いので帰りまーす

2007年08月04日
暑い
こんにちわ。
昨日行ったんですが、更新できなかったんで書きます。
3時O池入り。今日は気合いれてタックル3本総動員。
まだ暗いのでこの前2本とったラットアタットハイパーソニックでオープンエリアをサーチ。
一周して一匹チェイスしてきたのみ。いくら夜とはいえハイプレッシャーは反応が乏しい。
まだ薄暗いなかアイバムシ。
だいたい居場所を絞って良い所だけにキャストしながら進む。水面シェイクで誘うとバイト。

まずは一匹目。30ちょい。地面に置かなきゃきれいに撮れないので地面に置いて撮影。
その後しばらくして40位のやつを喰わせる。
プレッシャー掛けないようにかなり離れて釣りをしていたので、
ランディングのために一気に水際までダッシュしたら
石積みのところでyzwは転倒。
ラインはたるんだ状態。急いでラインスラックをとったけど、後の祭り。バラシました。
時々バスのバイト、ギルバイト、鯉のバイト笑があるけど喰わせまで持ち込んだのは、


この25cmクラスを2匹追加しただけ。
釣り人が1人、また1人と増えてきて8時過ぎた時点でバサー8人くらい。
ボマーさんが来て話ししました。この前釣り連れて行ってもらったとき、
自分はバイトがあったから朝だけ釣って帰ってしまったんですが、
その後ボマーさんポップマックスで2本、その友達同じくポップマックスで8本、最大サイズはスピナベで53cmだそうです。
40upもかなり混ざったらしいし、途中で帰ってしまったyzwは悔しさでいっぱい笑
その後ボマーさんは池を一周して釣れなくて帰っちゃった笑
確かに釣れない。フィネス系でやれば少しは獲れるけど、厳しい状況。
最終手段の1/2ラバジでアシ撃ち。
普段は軽めでアシ際狙いだけど、今日は重めでウエッピングでアシの奥へドンドン入れてく。
そしてラインが走る!!
思いっきりフィッキングしたけど左ハンドルにまだ慣れてない自分。
正確には右でしっかりリールをパーミングできずになんか力が入らないんですよね。
それであわせた衝撃でロッドを落としてしまう。
急いでロッドを拾いラインを巻くとまだ魚はついてる。
アシに引っ掛かって出てこないけど22lbを信じて強引にゲット。

ナイスプロモーションで40cmジャスト!!凄い暑いからバスはアシの中にいますね。
その調子でアシの奥の中にラバジを落としていくと物凄いミスバイト!!笑
雷魚じゃなくてバスだと思うけどバスだったら50位ありましたわ。残念。
その後ラバジをロストしてしまい、1/2のラバジはもう持ってない。
試しに3/8つけてみたけど、カバーに入っていかない。
やる気を失い釣り終了ワラ
今度1/2と5/8サイズを買い足してきます。
ヒットルアー
アイバムシ で3本
ガンジグコアヘッド+3xチャンク で40cm
昨日行ったんですが、更新できなかったんで書きます。
3時O池入り。今日は気合いれてタックル3本総動員。
まだ暗いのでこの前2本とったラットアタットハイパーソニックでオープンエリアをサーチ。
一周して一匹チェイスしてきたのみ。いくら夜とはいえハイプレッシャーは反応が乏しい。
まだ薄暗いなかアイバムシ。
だいたい居場所を絞って良い所だけにキャストしながら進む。水面シェイクで誘うとバイト。

まずは一匹目。30ちょい。地面に置かなきゃきれいに撮れないので地面に置いて撮影。
その後しばらくして40位のやつを喰わせる。
プレッシャー掛けないようにかなり離れて釣りをしていたので、
ランディングのために一気に水際までダッシュしたら
石積みのところでyzwは転倒。
ラインはたるんだ状態。急いでラインスラックをとったけど、後の祭り。バラシました。
時々バスのバイト、ギルバイト、鯉のバイト笑があるけど喰わせまで持ち込んだのは、


この25cmクラスを2匹追加しただけ。
釣り人が1人、また1人と増えてきて8時過ぎた時点でバサー8人くらい。
ボマーさんが来て話ししました。この前釣り連れて行ってもらったとき、
自分はバイトがあったから朝だけ釣って帰ってしまったんですが、
その後ボマーさんポップマックスで2本、その友達同じくポップマックスで8本、最大サイズはスピナベで53cmだそうです。
40upもかなり混ざったらしいし、途中で帰ってしまったyzwは悔しさでいっぱい笑
その後ボマーさんは池を一周して釣れなくて帰っちゃった笑
確かに釣れない。フィネス系でやれば少しは獲れるけど、厳しい状況。
最終手段の1/2ラバジでアシ撃ち。
普段は軽めでアシ際狙いだけど、今日は重めでウエッピングでアシの奥へドンドン入れてく。
そしてラインが走る!!
思いっきりフィッキングしたけど左ハンドルにまだ慣れてない自分。
正確には右でしっかりリールをパーミングできずになんか力が入らないんですよね。
それであわせた衝撃でロッドを落としてしまう。
急いでロッドを拾いラインを巻くとまだ魚はついてる。
アシに引っ掛かって出てこないけど22lbを信じて強引にゲット。

ナイスプロモーションで40cmジャスト!!凄い暑いからバスはアシの中にいますね。
その調子でアシの奥の中にラバジを落としていくと物凄いミスバイト!!笑
雷魚じゃなくてバスだと思うけどバスだったら50位ありましたわ。残念。
その後ラバジをロストしてしまい、1/2のラバジはもう持ってない。
試しに3/8つけてみたけど、カバーに入っていかない。
やる気を失い釣り終了ワラ
今度1/2と5/8サイズを買い足してきます。
ヒットルアー
アイバムシ で3本
ガンジグコアヘッド+3xチャンク で40cm
2007年08月01日
トップオンリー(‐^▽^‐)
こんばんわぁ~!!
バイト8連チャンの最終日でただいま疲れがピークにきてます。
今日なんか7時間半バイトでした…。学生バサーのみなさん、
ホームセンター系でバイトは止めましょう笑
品出し&力仕事の在庫の仕舞い込みに、めんどくさい客が多い接客にレジと、釣り行く体力奪われますww
7月は出勤が21日だったんですが、8月は数えてみると17日。少なくてかなり嬉しい
そんな中、昨日釣り行ってきたんでレポ書きます。
今のところyzwは2日周期で釣りに行ってて、この周期を守るために行ってきました笑でももう2日周期は体力的に無理なんで少し休みます。
前日、M下とメールで明日行こう!!という話しになり勿論自分にはバイトがあるんで、朝釣行を志願。
で『じゃあ朝3時にO池ね!!』っと釣行決定。
バイトから帰ってきたのが10時くらい。そのまま寝ないで釣り行く時間を向かえ、出発!!笑
3時、丁度同じタイミングでM下と会い、釣りスタート。ツウさんいますか~?笑
っていつも釣り人だらけだけどさすがにまだ誰もいないです。
今日はベイト一本、スピニング1本の基本セット。池の3/4位がアシ、アシがないところもウィードがあるこの池。とりあえずオープンエリアをラットアタットハイパーソニックでサーチ。
スローリトリーブで岸際を巻いてた3投目。早くもゴボ!!とバイトぉ~~~www
しかもまぁまぁサイズ。慎重に寄せてゴボー抜き。

早すぎですぜ笑測ったら43cmでした。ちなみにハイパーソニックは前の針を赤針に変え、後ろはフェザーフック、カラーはクリアにブルーが入ったやつなんでイメージは虫です。小さいんでハイプレッシャーに強い!!
そのあとまた数等目にまた来た~!!

今度は測ってないけど33,4、5位ですかね。まぁ良いバスだし嬉しい。
一周すれば結構出たりして…とか思って一周したけど、コバスを目の前でバラシたのと、ミスバイトが一回のみ。
明るくなってきてアイバムシにチェンジ。アシ際に投げてシェイクを繰り返すとヒット!!

40あるかなーとか思ったけど測ったら38,5cmのまぁまぁサイズ。まぁこの池のこのサイズは45cmの価値だなっと自己満足。こいつなんか半分プリでした(二度目!?)。
ムシで一周したので、今度はファットイカでカバー撃ち。
しかし見事にバイトなし…。かなり眠さで辛くなってきたしバイトもあるんで9時前に帰りました。
M下はコバス一匹バラシとミスバイトが一回だけでした。
その後やつは1人でアオコまみれの某所に行ったんですが、短時間で2本、一匹は43cmだそうです。

O池にて。これはうけ狙いですか!?笑
一瞬バスと鮒が死んでると思ったら、よく見るとシーバスとクロダイでした。
いったいなんなんだろ…笑
にぽぽへ。
3日、夕方からO池ね!!
バイト8連チャンの最終日でただいま疲れがピークにきてます。
今日なんか7時間半バイトでした…。学生バサーのみなさん、
ホームセンター系でバイトは止めましょう笑
品出し&力仕事の在庫の仕舞い込みに、めんどくさい客が多い接客にレジと、釣り行く体力奪われますww
7月は出勤が21日だったんですが、8月は数えてみると17日。少なくてかなり嬉しい

そんな中、昨日釣り行ってきたんでレポ書きます。
今のところyzwは2日周期で釣りに行ってて、この周期を守るために行ってきました笑でももう2日周期は体力的に無理なんで少し休みます。
前日、M下とメールで明日行こう!!という話しになり勿論自分にはバイトがあるんで、朝釣行を志願。
で『じゃあ朝3時にO池ね!!』っと釣行決定。
バイトから帰ってきたのが10時くらい。そのまま寝ないで釣り行く時間を向かえ、出発!!笑
3時、丁度同じタイミングでM下と会い、釣りスタート。ツウさんいますか~?笑
っていつも釣り人だらけだけどさすがにまだ誰もいないです。
今日はベイト一本、スピニング1本の基本セット。池の3/4位がアシ、アシがないところもウィードがあるこの池。とりあえずオープンエリアをラットアタットハイパーソニックでサーチ。
スローリトリーブで岸際を巻いてた3投目。早くもゴボ!!とバイトぉ~~~www
しかもまぁまぁサイズ。慎重に寄せてゴボー抜き。

早すぎですぜ笑測ったら43cmでした。ちなみにハイパーソニックは前の針を赤針に変え、後ろはフェザーフック、カラーはクリアにブルーが入ったやつなんでイメージは虫です。小さいんでハイプレッシャーに強い!!
そのあとまた数等目にまた来た~!!

今度は測ってないけど33,4、5位ですかね。まぁ良いバスだし嬉しい。
一周すれば結構出たりして…とか思って一周したけど、コバスを目の前でバラシたのと、ミスバイトが一回のみ。
明るくなってきてアイバムシにチェンジ。アシ際に投げてシェイクを繰り返すとヒット!!

40あるかなーとか思ったけど測ったら38,5cmのまぁまぁサイズ。まぁこの池のこのサイズは45cmの価値だなっと自己満足。こいつなんか半分プリでした(二度目!?)。
ムシで一周したので、今度はファットイカでカバー撃ち。
しかし見事にバイトなし…。かなり眠さで辛くなってきたしバイトもあるんで9時前に帰りました。
M下はコバス一匹バラシとミスバイトが一回だけでした。
その後やつは1人でアオコまみれの某所に行ったんですが、短時間で2本、一匹は43cmだそうです。

O池にて。これはうけ狙いですか!?笑
一瞬バスと鮒が死んでると思ったら、よく見るとシーバスとクロダイでした。
いったいなんなんだろ…笑
にぽぽへ。
3日、夕方からO池ね!!