なかなか渋いですw

yzw

2009年11月30日 12:16

日曜も行ってきました~。


7時~13時ぐらいまでグダグダ釣りして、





35cmと





40cmの2本!



どっちもいつものヘビキャロでキャッチです。


いや~、渋い。


シャローには魚っ気すらないし、ディープもポイントが限られてくる。


それなのに、ディープに魚が固まってるわけでもなく、単発でそいつらを釣ってしまったら当分新しい魚も回遊してこない…。


一緒に釣りした友達も坊主。日曜だけに他の釣り人も結構居たけど、全く釣れてる気配がない…。


てかこの友達は10月ぐらいからノーフィッシュです。


10回ぐらいは一緒に行ってるし、めっちゃ初心者な訳じゃないんですけどね。


いい加減釣らせてあげないと釣りについてきてくれなくなりそうだなw


でも自分で釣るのが精一杯で、そういう状況じゃないんです。


この時期のダムは厳しすぎです。


ブログだけ見てくれてる人は房総のダムなんて秘境でしょ!


とか甘いこと思ってるかもしれませんが、それは10年前の話で今はどこも死んでますw




我らが高滝ダムも今関東のメジャー所で一番釣れてないし、行く場所がなくなってきました。


絶対野池とかカスミの方が釣れる気がする…。


それとも冬定番のあの水路か?w




てか時期も時期なので、水温計が欲しい!


実はシマノのディジタル水温計を持ってたんですが、去年の冬に与田浦で水温計ろうとしたら沈んでいっちゃったんですよね涙


不沈設計って書いてあったのにww


100均で買ってこようかな。






もうそろそろ遠征したくなってきたけど、どこへ行こう。


距離的にそんな遠くは行く気しないんで、新川でへら吉さんとシャッド対決ってのもありかな笑


それともしばらく地元で頑張るか…悩む。



ではまた。


あなたにおススメの記事
関連記事