山豊

yzw

2006年05月10日 20:12

今日はカバークロー買おうと思って、釣具屋行ったけど、休み。
水曜日で休みなの忘れてたぁ~~~。(雨降らなければ明日行きます)。
一応キャスティング行ったけどやっぱり売ってない。少し釣具屋の人と話しして(情報収集)帰宅。

今日のインプレは今使っている糸、山豊テグスのラグーンソフトです。



評価★★★☆☆

長所
①安い。500円で買えて、500m巻き。これは反則でしょ。
②色。赤で超目立つから、日中でも暗い時間でも、ルアーの場所が把握しやすくて、アタリも分かりやすいし、赤ってかっこいい。(ラインでアタリを取る自分にとってすごく良い)。
③ショックに強い。
④4号使っているけど、結構しなやか。

短所
①やっぱりバス用ではないので、飛距離、感度不足。
②3,5号がない。
③よく分からないけど、な~んかテキサスとかやってると、糸が重いのか、水を吸っているのか、糸の重みで、ワームが手前に来てしまう。(糸の重さでルアーが動く)。
④長所にも書いたけど、赤は魚にも丸見えだと思う。

いろいろ書いたけど、総合点では〇です。
視認性を重視する人、目立ちたい人お勧め。


あなたにおススメの記事
関連記事