グリフォン

yzw

2009年05月29日 00:43

こんばんわ~。


今日大学の帰りに、東京駅で外国人に話しかけられました。



もちろんyzwは英語得意じゃないし、向こうも日本語全く分かりません。



でも何か困った様子で俺に質問してるのは分かるんですが、言葉が早くて全然聞き取れず。


しばらくしてその人は成田行きの切符を出してようやく成田に行きたい!って言うのが分かりました。


でも成田行きの快速電車は少し前に行っちゃったんで、総武線⇒千葉乗換え⇒成田のルートを伝えたかったんですが、英語でどう言うのか分からず…。


「this train 乗って chiba 乗り換え 成田w!」


※ルー語ではありませんww
日本語交じりで意味不明な英語で頑張って言っては見たんですがほとんど通じず。


結局英語得意な友達に電話して何とか分かってもらえました。良かった良かった。



でも英語って実際に使うのは難しいですよね。

かなり焦ったし、自分で言いたいことを英語にできないし、聴き取れないし…。

こういうときパッと言えたらかっこいいのにな笑






それはさておき、買い物です。





〇クワイエットグリフォン


はっきり言って全く買う気なかったんですw


授業の合間の時間潰しにPOPYE行ってみてたら、欲しくなっちゃって笑


ノーマルのグリフォンはラトルうるさいからサイレントあればなーとか思って3,4年、やっと出てくれました。


SRーXグリフォンは全てロストしちゃって無かったから欲しかった。


動きもノーマルと少し違うみたいなんで、ある程度使ったら久しぶりにインプレ書きますね。


でもメガバスも安くなりましたね。


今は定価とか値引きしてるの普通ですが、


昔はホントに入手困難で中古でも定価以上じゃなきゃ買えませんでしたからね。


因みにyzwが一番最初に買ったSRーXグリフォンは2180円でしたw







俺のタックルボックスのグリフォン&サイクロンルーム。


〇MRーXグリフォン×3
〇グリゼロ
〇SRーXサイクロン×2


です。

こいつらはほとんど貰い物なんですよね。


Mグリの赤いのは貰った人が塗装したスペシャルカラーです。


グリゼロはまだ発売して間もない頃に、釣り場で知り合った人に仲良くなった記念に一番人気のVRカラー貰いましたww


嬉しい限りですww



来週の月曜は英語が中間テスト。


土曜は学校だし、日曜は夕方から友達とバレーボール。


釣り行きたいけど、微妙だなぁ。


行けたらまた更新します。


ではでは!


あなたにおススメの記事
関連記事