2014/06/29 海と房総ダム調査
こんばんわ~。
日曜日は会社の人と海釣りへ…
内房の岩井漁港?だったかな?
そこで漁船を借りて4人で。
ボート屋のおじさんがあれこれうるさいし、釣りしてるのに50分に1回ぐらい電話が掛かってくるw
船はバッテリー上がってるのか、セル回らないし、魚探は再起動とシャットダウンを繰り返してるし、実に不愉快でした…
朝から昼前までの釣果です。
同僚が船酔いしてしまったため、沖に出れずシロギスがポロポロ…
で午後からは房総のダムへ。
調査行かなくてはと思い続けてたんですが、遠いし、ボート降ろすのがめちゃくちゃ辛いので、今まで足が伸びませんでした。
房総最後の秘境というぐらい雰囲気は最高!
浮いてるだけで気持ち良い。
しかしベイトはいないようで大きな野池といった感じ。
アベレージも20㎝ぐらい?
トップで1バイトありましたが、乗らず。
水草ジャングルのシャローのとこだけやたら魚影濃くて、ギルとバスの稚魚?に超コバスがボイルしてます。
水草の中にまぁまぁのも見えたので、必死にサイトしましたが、全く喰わず…
結局超コバス3本ぐらい釣れて終了…
写真のでちょっとマシな25㎝。。
まぁ調査にはなりました。
行かないでいるとずっとモヤモヤしてしまうのでw
多分もう行くことはないと思いますが、フローターとかでのんびりやるには最高だと思います。
こういうフィールドは残したいですね。
看板沢山ありましたが、ゴミは持ち帰りましょう。
ではでは。
イモグラブ
関連記事