こんにちわ~。
突然ですが、土日2日間をかけて琵琶湖に遠征してきました!
会社の人と3人での釣行です。
今回のきっかけですが、会社の方の1人が元大阪支店に勤めてた方で、向こうにいるとき琵琶湖に通ってて、チャプター等出てたそうです。
こっちに来た今も年一で琵琶湖に行ってるそうで、自分も連れて行ってもらえることになりました。
金曜日の夜、仕事を早く終わらせて、23時に都内某所にて待ち合わせ。
ひたすら高速を走り続け、なんとか6時半に琵琶湖到着!
人生初の琵琶湖!
南湖の一部なわけですが、果てしなく広い!
マリーナには大量のバスボート、アルミボート、そして沢山のバサー。
この活気、久々です!
琵琶湖マリンに2日間お世話になりました。
初日は25馬力の和船に借りて3人乗りです。
さすがに3人は辛いですね。。
順番にポジションチェンジしながらまったりやりました。
で船上1本目はわたくしが頂きましたw
ネコリグで40ぐらいですが、太いし、とにかく琵琶湖のバスは元気です。
でその後夕方まで何も起きずww
あまりに釣れなくて眠くて、後ろで寝てましたw
そして、エレキのペダル部分が逆オフセットされてて、更に荒れてきて、操船が異常に辛いですww
下船間際にやる気を復活させ、ダウンショットで1本追加し、初日が終了。
釣果は
自分:2本
ベテランT氏:0本
ビギナーS氏:4本
となりましたw
2日目は9.9馬力を2船借りての釣行です。
昨日の感じから2mラインの茎みたいなやつの際に確実に付いてるのがわかったので、ダウンショットで狙い撃ち。
で朝だけで5バイトぐらいあって3本かけて2本!
1本まぁまぁでしたが、目の前で謎のラインブレイク…
ちょっとかっこよくトーナメント持ちしてみましたw
で昼間はやっぱり何もなしw
ぐだぐだ後ろで釣りしつつ寝てたらドラグ音で目が覚める。
お馴染みの40ぐらいのサイズですが、ビギナーS氏は大満足のようです!
自分の方も昼過ぎにネコリグで1本追加!
2日目成績。
自分:3本
ビギナーS氏:1本
ベテランT氏:4本
正直もう少し釣れてほしかったですが、まぁ楽しい釣行となりました!
琵琶湖と言ったら得意のヘビキャロで沢山釣れるのかと思いきや、南湖はトロロ藻がうざくてだめでしたw
周りもポツポツ釣れてはいますが、時期が時期なので、ヘビダン、ネコリグでの釣果がほとんどだったと思います。
そしてまばらに単発でいる感じで、打開策がなかったです。
まぁでも釣るのはやはり簡単な感じはしますw
琵琶湖、近ければ毎週行くんですがねww
ではでは。
バス用ソフトルアー デプス キンクー 5インチ #20 ウォーターメロン/プロブルー