8/23河口湖釣行

yzw

2011年08月24日 14:33

突然ですが、昨日河口湖まで行って来ました!笑


実は河口湖で釣りするのは2回目。


でも前に行ったのが8年も前で旅行のついでにしたおかっぱり。


まだ放流も盛んに行われてたので、人も多かったけどバスもいっぱいで30cmくらいのなら簡単に釣れる状況でした。


そんなことを思い出しつつ行ってきたんですが、予想以上に状況が変わっておりましたw






千葉からひたすら高速突っ走って到着!

意外と3時間ぐらいで着いちゃいました。






湖波でボートをレンタル。






アルミボートで10馬力エンジン、エレキ、魚探付きのフルリグ仕様!

値段は2人で遊魚料込み15,000円…。

でも全て釣り初心者の友達に出させましたww







準備を済ませて出発!!

河口湖ぐらいの規模なら10馬力あれば十分な機動力ですね。




天気が風強くて雨降ったり晴れたり雷鳴ったりでしたが、8月なのに涼しいしシャロー流せば余裕っしょ!


とか甘いこと考えてましたが、全くの反応なし。


てか全然バス見えね~。


どうもシャロー狙ってるとやばそうなので、ディープメインにシフト。







で流しながら魚探かけると、魚がめっちゃ深い!!


6mラインのウィードが好反応で、ウィードの上をウロウロしてるなら簡単なんですが、エッジとか中に潜り込んじゃってます…。
















写真は5枚ですが、7本キャッチ!


しかしサイズが30cm台の1本除いて全部手のひらサイズ…。


ダウンショットやスモラバでシューティングでした。


いや~、予想以上に難しかったです。


風強くて大荒れですぐ船流されちゃうし、魚探に反応あってもなかなか喰わないし。


ボート屋さんと話しましたが、この日は40upどころか30upすらほぼ出てないそうです汗


反応が多いのは4m~7mくらいまでのラインで、浅いとこほどギルとかコバスばっかりでマシなサイズは一段深いとこかウィードの中ですかね~。


奥河口湖北岸のシャローは50cm余裕にあるデカイのも何匹か見えましたが全然喰いません。。。


サイキラjrとか投げるとワラワラ付いてくるんですが、喰わすにはコツがいりますね。


こいつら狙ってるとハマっちゃいそうだったので、ほとんどディープやったけど悔しいなぁ。


リベンジしたいけど、当分来れそうにないです。








さらば河口湖!!




サイレントキラー


あなたにおススメの記事
関連記事