苦手
自分はライトリグが苦手です。てか、いつからかベイト一本だけ持っていくことが多くなって、小さいワームも買わなくなって、自然と苦手になってしまいました。
でもドコのフィールドでも、スレて、渋くなっているのも、事実。
昨日の状況はまさしくそうです。一応スピニング持っていったけど、普段やらないことを、いきなりやっても勿論ダメでした。
なので今度からしっかりライトリグをやってみます。
って言うことで、お買い物に。一番自分で思うのは糸。
今まで、スピニングに巻いていたのは、なんとバス用でもないボビン巻きの、赤色の2号(約8lb位)。
なので、サンラインの『ベーシックFC6lb』を882円で購入。6lbと少し太めにしたのは、ある程度のカバーでもラインブレイクさせることなく、無事にあげるため(画像は携帯が壊れているのでなしです)。
あとネイルシンカーも買いました。
でも最初からライトリグやってたら意味がありません。
やっぱりベイトで巻物系でチェックすることや、カバーにジグ入れることも必要。
スピナベを2個。
一つはTIFAの『クリスタルS1/4oz』。ノリーズじゃない理由はただ600円で安かったから。
もう一つはプロズファクトリーの『インキュベイダー1/2oz』。これも398円で安いから。
あとついでにノリーズ『スイムバタフライ』も買いました。
これでデカバスたくさんゲットだぁ~~~~~~
関連記事