5/28新利根
眠いし疲れたので、簡単に日記書きます。
今日はみなさんの応援を受けて、大好きな霞ヶ浦の流入り河川『新利根川』に行ってきました。
でも天気が昼まで雨なので、昼頃つくように遅めの出発。
11時半到着。
朝から大会があったらしく釣り人がいっぱいでした。しかも思っていたより風が強い。
みんなが釣りした後+濁り+強風という最悪のコンディションの中松屋でローボート借りて出船。
反対側に行ってクランク(マッドパピー)をアシ際に打っていきます。5投目位で早速ヒット。
かなり引きが強い、しかしいきなり軽くなりました。
あれー
そうです。バラシました。
引きからして間違いなく40upでした。
悔しがりながらも、どんどんアシへルアーを打っていきます。
するとまた
キター
今度はしっかりゲット
31cmですがカスミバスは良く引きます。抜きあげた時に針が外れたし、さっきもバラシたので、食いは浅いようです。(グラスロッドなら……)。
幸先が良かったんですが後が続かず。一旦ボート屋戻って昼食をとり、もう一度出船。
でもその後もダメで、しかも晴れてきたんですが、風が強くなり、手漕ぎじゃボートが進まず、3時位で釣り終了。2時間位しか釣りしてなかったけど、楽しかったです。
40upバラシましたがでもこの天気で一匹釣れたので勘弁してください。
新利根に来るといつも思うけどエレキが欲しいです。手漕ぎじゃ限界があります。なのでバイトをしたら2級船舶を取るつもりです。(予定は来年の春休みか夏休み)
関連記事