釣れない…
こんにちわ。
実はただいまブログには書いてないけど、短時間釣行で2連続凸中でーす笑
次凸れば3連続…。
っていうことで行ってきました。場所は雄蛇ヶ池行く予定だったけど、事前情報で1m以上減水&水質最悪とのことで急遽〝印旛新川〟にしました。
始発の電車に乗り2回の乗り換えを経て〝京成大和田駅〟へ。
そこからは歩いて釣り場を目指すことしばし。何度か行ったことがあるけど、住宅街で迷子になる笑
GPSに助けられ何とか到着。
最下流部の橋付近。ワイルドハンチでグリグリ、カットテールネコでネチネチするもギルバイトのみ。
クランク&ワームを撃ちながらドンドン上流の方へ突き進んでいく。
一つ目の橋の宮内橋までの区間→ギルバイトのみと厳しい状況が続く。釣れそうなのに何で!?
この日の最高気温は30度以上。暑すぎる…。水分がドンドン失われていく。
こんな護岸をグリグリしたあとネチネチ→無反応。
城橋を過ぎてインレット周辺の何の変哲のない護岸エリアでやっと喰わせるも数秒でフックアウト
気をとりなおして支流エリアをノーシンカーで探ると違和感。思いっきりあわせると魚が飛んできた。
釣れたうちに入るのだろうか。。。20cmにも満たないバスでした。
これ以上突き進む気力をなくしてこれからは下っていく釣り。
撃ってきたエリアを少しルアー、アクションを変えながら戻っていく。
釣れない。。。それが印旛新川。。。
午前中護岸メインでダメだったから、午後はアシを撃てばよかったかな。だけどそんな気力なかったです。10キロ以上普通に歩いたからヘトヘトです。
最後に疲れて諦めて座りながら釣りしてたら、目の前に浮いてましたww
自分の主力クランクのワイルドハンチだけど、同じカラー持ってるし4つ目です。まぁしっかり貰ってあげました!!
関連記事