生活習慣崩壊

yzw

2007年07月07日 23:23

こんばんわww


今日釣り行ってきたんでレポ書きます。


朝2時24分起床。睡眠時間は1時間半+昼間寝た2時間位で物凄く眠い。


珍しく今日はロッド三本。ロッドをチャリにセットし、まだ真っ暗で車もあまり通ってないので車道をかっ飛ばす。


40分位で到着。さすがにまだ釣り人はいない。とりあえずジャバロンで池を一周。


しかし反応はなし。若干明るくなってきた。時間帯を考慮して池を移動。


グリゼロ、ジャバロン、と一通り試してみるも反応なし。


ここでアイバムシ登場。バスっぽい気配を発見してキャストし、シェイクすると


喰った!!。フィッキングをするとなんとアワセ切れ。


バス君、すみません。原因はおそらくアイバムシをセットしていたフック『鬼掛け』のガードにラインが絡まって切れたようです。このフックアイバムシにベストフィットなんだけど、ラインに絡みやすいです。


気を取り直し、再びアイバムシをセットし池の際へ。


オーバーハングの下にスキッピング!!最奥までルアーが入り、放置、シェイクでパク!!





やっと一本。25cm位。


水面に反応が悪いのでフリックシェイク3,8の1/32ozジグヘッドワッキーに変え中層を意識してやると





2本目ゲット。サイズダウンして23,4cm。


再びワームローテーションをする。スクランブルクロウラーのノーシンカーワッキーリグで…。





ちょっぴりサイズupの26cm。だけどこのまま釣ってもサイズが伸びなさそうなので、最初の池に戻る。


アイバムシで池を一周し始める。アシに引っ掛けてシェイクをするとさっそく喰ったけど乗らない。


さらに釣り進み、奥はアシ、手前はパラアシエリア。こういうエリアは引っ掛けシェイクがしやすいし、プレッシャーも低いし、期待大。


アシの境目にキャストしシェイクをするとやっぱり来た!!


巻かれてなかなかよってこないので、ドラグを締め、PE+MLのスピニングのパワーフィネスタックルを信じ、強引にランディング!!





価値ある一匹。黒くて太いから結構大きいと思ったけど、40cmジャスト。


8時釣り人も増えてきたので終了。


帰り道にある池で少しやろうと思ったけど、人が多すぎなんで帰宅。


釣果
yzw 4匹 最大魚40cm。
友  0匹


やっぱり帰ってから6時間位寝てしまい、夜なのに全然眠くない。


生活習慣が逆転しました。


ではまた!!


あなたにおススメの記事
関連記事