2016.11.19 亀山湖ラーメンゴチバトル!

yzw

2016年11月19日 23:32

こんばんわ~



今週もレンタルボート釣行、亀山湖へ行ってきました!







久々にとっちのぱぱさん、そして亀山スーパーロコのコージさん、ほか名前を言ってはいけない人、自分の4名でラーメンを賭けた戦い!



のむらボートより出船。



ルールは15時半まででキーパー30㎝で3本の総重量。



ビリが1位にラーメンを奢るというシンプルなものですが、やはり勝負ごとになると気合いが入ります笑











本日のタックル。



シャローにディープにいろいろやりたくて7本。



デッキもここの船だとほぼぴったんこでたわみも少なく快適でした!





既にお気づきかもしれませんが、これらの写真は昼以降に撮影したものです。



午前中、特に朝は半端ない豪雨でとても携帯を出せる状況ではありませんでした・・



そしてレインウェアが古いのでずぶ濡れ&極寒で辛かった。







さて、釣りの方ですが、スタートしてインレットで流行のブルフラットのテキサス。



ゴンッと明確なバイトがあるも乗らず。



フラットでもバイトらしき反応があったんですが乗らず。



準備中から降り続く雨。



気になるところだけ軽く撃ちながら濁りが入る前にと上流を目指す。



雨パワーを信じプロップペッパーとマイキーで撃つ!



上流域に着いたころには既にかなり濁り水が入ってきており、流れも相当出てきてしまっている状況。



本湖と比べて水温も低く、一切そういう釣りで出てくる感じがせず諦めて下る…



濁りと流れに追われながら下っていき、ベイトフィネスタックルでカバーを撃つとバイト!



手がかじかんでフッキングもやりとりも最悪でしたが、なんとか900gくらいのをキャッチ。



続いてあまりに寒さと雨で橋の下で休憩してるとカバーの奥の奥にある沢が気になり、撃ってみると800gちょいをキャッチ。









更にカバーを撃って追加するも残念ながらノンキーパー。









昼になって雨も上がってくれて少しだけ紅葉も見る余裕ができました。



びしょ濡れで震えが止まらないですがw











まったり7mをダウンショットでやってみると釣れたけど、またしても30㎝の壁に泣く…



甘く測れば30㎝なんですが、尾っぽを開くと29.5㎝ぐらいw





その後は本湖方面のカバーとディープを探ってみましたが、反応がなくタイムアップしてしまいました。



4本キャッチで2本。
















1600g越えでらーめん頂きました!





今年の身内大会風はほぼ全て1番になれてる気がします!





次は公式戦で1番になりたいですね…





ではでは。





邪道 DEVIL JIG(デビルジグ)

ナチュラム価格542円(税込585円)



あなたにおススメの記事
関連記事