yzw

2007年06月17日 23:54

昨日2時間ほど池行ってきました。


で釣果は、




最初の一周をアイバムシでアシ際や見えバスを狙いコバス一本。推定23cm。


フィッキングと同時にバスが吹っ飛んできて、フックが外れたため草まみれになっちゃいました。


このサイズ(多分去年生まれたやつ)のバイトは結構あちこちに見えるし、プレッシャーも掛かってないようでバイトも多い。


それにしても釣り人多すぎ。10人位はいます。


時々デカイのも見えるけどこっちはスレ過ぎで絶対釣れないわ。この池日本一スレてますよ、絶対。


その後ハイパー常吉リグでさらに小さいバスを追加したけど、こんなの釣ってもしょうがないので、カバー撃ちに変更。


キャスティングジグ3/8oz&ブラッシュホッグで狙いは勿論ビッグバスで自分の一番得意なスタイル。アシ際から少し奥をドンドン撃っていく。


今日もバイトがあり時間がないので、エリアを絞り撃ち続けると、


手前にパラアシ、奥に密集したアシ。その奥のアシが少しえぐれてて魚道みたいになっている。


前にウシガエル釣ったことある場所だけど、あんまり他のバサーも攻めてなさそうな感じ。今日一番の山場。


ウエッピングでそのエグレにジグをキャスト、


ジグがボトムに付き、軽くシェイクを加えると、





すぅ~っとゆっくりアシの奥にラインが走る、




ビッグバス特有のバイト、





思いっきりフィッキングをすると、




……、





一瞬で自分は気づいた。


ドラグをきつくするのを忘れていて、保管している時のゆるゆる状態。



急いできつくしてフィッキングするも後の祭り…。






以上!!




あなたにおススメの記事
関連記事