早いもので2015年も終わりですね~。
僕の年末はというと、バタバタしていた仕事は少し落ち着いたんですが、22日頃から風邪が全く治らず今日まで来ております…
正月休みは30日からなので、今日はカズさん主催のプチ大会に参戦予定でしたが、風邪治ってないのと、前日も忘年会で朝からボートはさすがにきつくて断念。。
しかし正月休みは30日~1日の3日。
2日と3日はまさかの仕事・・
1日は嫁の家に行ったりしなくては行けないので、釣りに行けるのは今日明日のみ…
ってことで我慢できず今日は夕方ちょっとだけダムへ…
今日のタックル
~シャッド用~
○インスパイア スーパースピットファイア64L
○01ステラ2500S
○フロロ5lb
~フットボール用~
○コブレッティ71H
○アンタレス
○フロロ14lb
~メタル、巻物用~
○バロウズ77MH
○アンタレスAR
○フロロ10lb
16時~17時までの釣行。
今年の冬は例年より暖かい日が多く、水温も高い状態で年末まできて、最近1週間で一気に冷えてきた感じ。
自分的ですが、真冬のおかっぱりの場合、よほど時間がある場合を除いて極端なディープを狙いません。
おかっぱりでディープとなるとそれなりに飛距離を出さないといけないので、必然的にルアーも引き方も限られてきます。
真冬以外は魚の活性が高いので、大雑把な釣りでも釣れますが、さすがに真冬はタイミングや縦の釣りでないと反応しなかったりと、おかっぱりには狙いづらいので。
まずはシャローをひたすら歩いて見えバスを探す。
あまり期待はしてなかったですが、やはりバスの姿はなし。。
諦めて、毎年冬に実績のあるワンド。
狙いはミドルレンジ(3m~6m)のブレイクのエグレや沈みストラクチャーに潜むバス。
まずは様子見でリトルマックス3/8ozを10投ぐらい。
ややカバーから離れているバスがいればと思いましたが、反応なし。
釣れるのは20mぐらいのストレッチだけなので、あまり投げてスレさせないためにルアーチェンジ。
1/2ozフットボールジグに変えた1投目。
メタルに食わなかったのに、フットボールにしたら1発でした!
ばっくり食ってますが、針先だけしか刺さってませんでした。
45㎝
このバスを釣った5投目後ぐらい。
狙いの場所でボトムバンプして食わなくて、ピックアップしようと巻き始めたらラインが横にスライド。
でっぷり。
見ていて食わなかったのか、スイミングに反応したのかわかりませんが、珍しい食い方ですね。
さっきより少し奥に刺さってました。
ジャスト50㎝!
50アップなので、一応上げておきます…
今日のヒットルアー。
ラバージグはもちろん、ケイテックのカスタムラバージグのタイプ2
トレーラーは結構シークレットにしているこのワーム(笑)
中古であれば50円か100円なんですが、これも見つけたら即買いのアイテムですw
ではでは。