リトルゲーターマウント

yzw

2015年10月24日 18:28

こんにちわ~。



毎週釣りに行く土曜日ですが、準備してたにも関わらず寝坊してしまい、今日は釣り行くの断念しましたw







ということで、今日はエレキのマウントを変えます!



今使用しているのは20ゲーターマウント。



これはこれで結構気にいってたんですが、なぜかゲーターが戻らなくなってしまいました…



頑張って戻しましたが、それでも微妙にシャフトが斜め下を向いてしまってます。



ネジれたのか、ロープを軽く引けるというパワーシフターなるものが悪さをしてるのか。。



あとで直して使うつもりでいますが、釣り行けないのは困るので…








取り付けはクイックリリースプレートがついたので、固定はハメこんでボルト1つ締めるだけでかなりスピーディでした。



もったいないですが、これも外します。







で隠し持ってたリトゲーワイヤーロープ仕様!



慎重に位置決めをします。



エレキを上げたときに邪魔なので、本当はもっと斜めに設置したいんですが、



クイントパントの場合、真ん中付近にだけマウント取り付け用に補強が入ってるので、これが限界でした・・







取り付けはFブラックオリジナルのパーツを使用。



釣り場ではボルト2つで固定できます。



今回はこのボルト穴を2つ開けました。








でマウントを取り付けて、モチベーションを上げるためにエレキとデッキをセットして完成!笑



20ゲーター&クイックリリースプレートと比べると2キロぐらいは軽くなった感じ。



見た目も満足!



あとは実際使ってみてどうか。



でも今更ですが、ミンコタが恋しい…



軽さとコンパクトさ、12V機と24V機を1つのマウントで使用したいという理由でモーターガイドにしましたが、やはりというか細かいトラブルが頂けない…




明日はダム予定です!



ではでは。





ZPI(ジーピーアイ) パワードーム フットコン用 ブラック/モーターガイド、ミンコタモデル




あなたにおススメの記事
関連記事