絶好調!!

yzw

2007年05月13日 21:28

こんばんわw





○ノガレス ネムリ針
○ダイワ DS用シンカー5g

これは前に買ったものです。


あと昨日バイト前に釣り行ってきたんで、レポ書きます。


朝4時起床。最近土日の日課みたいになってきた朝短時間の釣行です。


5時釣り場到着。既に釣り人数人。朝一ビッグベイトを投入。


しばらくトリパクジョイント(シャッドテール改)をスローリトリーブさせてたら、ビッグバイト!!

しかし、乗らない。このトリパク買ってから2回もバイトあるのに全然のりません…。ビッグベイト=ビッグバスって言うイメージがあるんですが、意外とコバスのアタックが多いみたい。


その後エスドライブも投入するが反応なし。時間がない。


今日のメインで考えてたパターンはヤマセンコー3のダート&フォール。ポイントは前週、前々週好調だったシャローフラット。まだアフターバスが中層にいてパターンが残っていることを願う。


フルキャストしてロッドを縦に激しく振り、ラインを緩めてフォールさせる。出来れば最初から1,2回目のフォールで喰って欲しい。


数等後、反応があって思いっきりフィッキング!!。しかしなんか軽い。


回収してくると何も付いてない。そう、昨日巻き変えたナイロン6lbが擦れてラインがアワセ切れ。


ゴメンよバス君。給料入ったらちゃんとフロロかP.E買うから許してくれ!!


結び直して、また数等後フォール時にラインが走る。そして今度はしっかりゲット。





今日はDSでシェイクじゃないですよ。センコー丸呑み37cm。遠くで掛けると楽しいです。


またまたしばらくして、今度は強い引き。ボトムは枝に水没した草だらけ、手前も生い茂った背の高い草越しにキャストしている状態。油断したらしたら30以下でも巻かれたり、ラインブレイクする状態。


ヤバイ!!何度かあったエラ荒いを受け止めて何とかランディング成功。



ボートフィッシングにはないファイトを味わえました。アフターの♀なのに太い。だけど長さが思ってよりなかった42cm


その後ボトム系のテキサスを試してみたけど、やっぱり反応なし。これで分かった。やっぱり中層。


センコーに変えて、引き続きダート&フォールをさせると、答えが返ってきた。





かなりサイズダウンして30cm位。だけどパターンは読めた。


引き続き同じやり方を続ける。集中してフォール時のラインを見るとすぅ~と走り、フィッキング。


かなりの手ごたえ。しかも先ほどの42cmより強い。エラ荒いを見てナイスサイズを確信。


かなり焦ってきた。ドラグは出るわ、右に行ったり、左に行ったり…。それを受け止めるために自分も、後ろの斜め護岸を急いで登ったり、降りたり、バスが右の草に入りそうになって急いで左に行ったり…!!


目の前まで寄せてきたけど、目の前のツルにバスが引っ掛かってしまった。片手を水に入れて支えにして、体をせり出して、口をつかんだ!!



超感動。測ってみると口閉じ46cm。大満足です。




今日大活躍のヤマセンコー3 シナモンソリッド。ノーシンカー。


こうなったらハードベイトで釣ってみたくなった。そしてアクションがハードベイト版ヤマセンコーである、コアユスライドシンカーをチョイス。


1時間以上同じようにアクションさせるが反応なし。ハードとソフトでこうも反応が違うのは何故!?


終了時間間際、黒いしっぽの魚が通過。もうダメかなって思ったけど、とりあえずミートヘッドのDSをキャストしたら戻ってきてくれてパク””。





39cm。今日はここまで。これも目の前の草にシンカーが引っ掛かって、片手を支えにしてバスをキャッチしたらミスって、靴水没。まぁ良いか。


8時半終了。周りが全然釣れてない中、この釣果は超ウレシー!!


長靴欲しいなぁ~。ウェーダーあるけどデカ過ぎでブカブカ、歩くとマメできるし、それでチェストハイだからあんまり着たくないんですよね…。


あなたにおススメの記事
関連記事