MAX
昨日は疲れて更新できませんでした。
昨日は初フローターしましたが、ボウズ。それに低さに慣れずいきなり切断しなきゃいけない程の大バックラ(こんなのかなり久々)したりして大変でした。でも心配していた寒さは朝夕を除けば以外に大丈夫でした。
そんな昨日だったので、今日はリベンジに行ってきましたw
勿論場所は昨日と同じ。今日はスピニングも持って万全の体制。
にぽぽ宅にて撮影。自転車には何とか積めました。けどかなりの荷物のため、乗り始めはふらつく。
釣り場到着。準備も完了していざ出船(12時半位)。
この池はフローター出せば岸際はドコもポイント。
オーバーハングの奥にキャスト。
とりあえずトップで池を半周したけど、
バイトなし。スピニングに持ち替え、
イモグラブの
ノーシンカーを
スキッピングで入れていくと…
キタ~。
33cm。別に大きいわけじゃないけど、この池で釣れた中では一番大きい(アベレージは20以下です)。
同じやり方でもう一匹。超小さい。
気温も上がってきて良い感じ。
水面に小さな虫!?が落ちてきて、バスが喰ったのを目撃。そこに投げたら釣れた。ヤミィ500ノーシンカー。
虫系が反応良さそうだけど、持ってない
活性が上がってきたようなので、
スピナベに変えたら狙い通り。
クリスタルS1/4oz。
zbcのグラブノーシンカー。
こんなサイズばっかりだけど数は釣れる。
下にもう一つ池があって移動してきて一匹。やっぱり小さい。
いったい昨日は何だったんだろう。今日はなかなか楽しかったw。最終的に数は7匹。最大33cmでグラブに反応が良かった。2,3匹写真撮る前に逃亡しちゃったけど、結構釣れたので、ノーカウント。
帰りにラーメン食べて帰りました。
関連記事