報告がとても遅くなりましたが、実は6月中旬ぐらいに
就職決まってました!!
暖かいお言葉や応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました!
就職難の中
10社で受かったので割と早い方ですかね?
某消化防災設備メーカーですが、
果たして定年まで会社が持つのか?仕事内容や環境など大丈夫なのか?社会人としてやっていけるのか?
などなど不安は一杯ですが、ポジティブに考えて頑張っていきたいと思います!
とりあえず今のとこ他の会社受ける予定はないし、卒業がやばいので勉強頑張ります…。
来年からは東京で一人暮らしをして、週末千葉来るスタイルになるかと思いますww
それはさておき、9日は友達の車で野池回ってきました。
6時~12時までの釣行。
本日のタックル。
車だったので
3本用意。
まず1箇所目の池。
数日前の雨の影響で増水&濁り気味…。
軽く巻物やってみるもイマイチそういう状況じゃない。
増水して水没した草にテキサスを撃っていく。
着底と同時に
バイト!
激しい抵抗をして上がってきたのは
雷魚でしたww
60cmくらいですかね?
一応ヒットルアーですw
パワホ4の5gテキサス。
移動して2箇所目の池。
1箇所目の池以上に濁っちゃってて、水は
コーヒー色…。
アベレージ20cmの池でまさかの1本!!
オーバーハングの下のシェードをトップでネチネチやったら地味めに出てしまいました。
痩せてますが長さは
46cm。
先行者2人が攻めたあとのストレッチでのヒット。
多分クランクとライトリグだったので、トップ投げたのが良かったようです。
ヒットルアーです。
ストームの
ラトリンチャグバグ。
かなりお気に入りで愛用してますが、この音と動きははっきり言ってヤバいです!
こんな足元のカバーも撃ってみますが、やはり濁り過ぎか反応なし。
食事休憩を挟みつつ、最後の池へ移動。
3箇所目の池は山間部にあるタイプ。
濁りはほとんどなく、15cmぐらいの見えバスが多い。
サイズは小さいですが、久々に
虫パターンで1本!
風神スパイダー。
脱イマカツ宣言発令中ですが、今ある分は使います(笑)
このあとはノーゲットの同行者に見えバスを何本か譲って喰わせるコツを指導。
1本ミスしましたが、何とか1本ゲットできたので自分の番。
40クラスのバスを見つけて、風神スパイダーで喰ったんですが、すっぽ抜け…。
この池だとかなり貴重なサイズだったので悔しい。
釣り人も増えてきて、学校もあったので昼前に終了です。
ストーム チャグバグ
イマカツ 風神スパイダー
次回は野池フローター釣行です。
ちなみに15分で沈没しかけましたww
ではでは。