2/26亀山釣行
先週の日曜日はバイト先の方と亀山行ってました。
連れは釣り初体験。
覚悟はしてましたが案の定、自分は釣り集中できませんでしたw
書くようなことないので完結に結果だけ…。
状況は前日の冷たい雨の影響でやや濁りと、少し減水。
で丸一日シャローやってフロッグで1バイトのみ。
自作品でブレード付けてたんですが、ブレードにジュボッっと地味なバイト。
う~ん…。釣れないのは分かってたけど、悔しい。
とりあえず、つばきもとからボート出した人は全滅で、おりきさわも釣れたの1人だけでフロッグらしい。
まぁ狙いは間違いなかったと思うんですが、通ってる方にはやっぱ勝てないっすね。
シャローやってる人が大半で、プレッシャーや時合いの関係で朝一重要でしたが、逃したのが痛いです。
てかワカサギ系パターンが年々弱まってる気が…。
放流とかってしてるんですかね?
ワカサギ居ないからディープは全然釣れてないし、シャローで釣れてるのもBB系(泳ぎの質的に鯉やフナ)や蛙、カバー。
流行りの釣りに流されるつもりは全くなかったんですが、特殊すぎるといえる亀山の状況を知って、これはタックルから全て揃えないといけないと感じました。
来月辺りリベンジ行けたらなと思います。
帰りに寄った釣具屋にて。
○TC60 315円
○SMシャッド×4 315円、210円
全部持ってるのに値段に負けて買ってしまった…。
あと釣り初心者の方は俺の勧めを無視して、何故かベイトタックルを購入。
リールはキャスプロメタルライト(3000円)
ロッドは俺が使ってたという理由で、たまたま売ってたコブレッティのアンダーカバー。
その他、ルアーやらラインやらごっそり購入。
バックラ地獄で釣り飽きて俺の元に来てくれればそれでいいですがね(笑)
OSP ダイビングフロッグ
JACKALL/ジャッカル 躱マイキー/カワシマイキー
ではでは。
関連記事