災難重なる(涙)

yzw

2006年08月13日 20:56

今日も勿論釣りに。ロッドもベイト、スピニング両方持ってきて、やる気満々です。

まずスピナベですばやくサーチ。この時災難が発生しました。

キャストしたら、

『バシ!!』

はい。折れました。今度は継ぎ目より少し上です。
これでベイトが9月の終わりまで使えない=かなり釣りの幅が狭くなります。

たとえ既に穂先が折れているスライサーとはいえ、折れるとショックです(ていうよりARが使えないのがショック)。

仕方なくスピニングで、ライトリグをネチネチ。

この池はアシ、ウィードが多く、勿論そんな所では、スピニングじゃ簡単にラインが切られてしまう(ベイトでも)。

なので普段はアシ打ちしますが、見えバスに敵をしぼる。

自作スモラバ、ネコリグ、ダウンショットでアイバーホッグ、2インチパワーバルキーホッグとルアーを変えていき、やっと反応が良いのが、わかった。

ダウンショットでワームはスワンプクロウラーミニ。

このワームで、今日の釣果はコバスを2匹です(15~18位!?)。

デカイやつも見えましたが(35~40位)、スレていて完全無視です。やっぱりセコくすれば釣れる、っていうわけじゃないです。

家に帰って、スライサーはあきらめて、自転車が倒れてバットが折れた、バスワン1651-Rを自分なりに何とか直しました。
感度は……。
多分感じません(笑)。
でもとりあえず9月まではこれで頑張ってみます。


あなたにおススメの記事
関連記事