高滝マジック

yzw

2010年04月28日 12:25

こんにちわ~。


日曜に行ってきた高滝のレポします。


長らく釣りに行けてなかったので今回はやる気満々!


早起きしてきたので5時半ぐらいには到着。


まずはそば屋前から道路跡に掛けてを軽くチェック。


しかし全く反応ないどころか魚っ気があまりないw


ホントは巻物でガンガンと思ってたんですが、ターン気味だしどうもそんな状況ではなさそう。


しばらくやってるとボート屋が何だか騒がしい。


どうやら今日はチャプタートーナメントの第2戦があるらしいです。


大会始まると下手にキャストもできなくなるので早めにポイント移動。




大嫌いな境橋スロープへきてみました。


先行者に声を掛けてお隣に入れさせてもらい、釣り開始。


しばらくやってると、





ボートが一斉に来た~~~(*゚▽゚)/゚・:*笑


まるで競艇ですw


俺が投げてたところにもあっという間に船団が出来て思うようにキャストできず…。


もう少し沖にボート浮いてくれればいいのに。



その後すぐに左の水門のところでやってた先行者の人の連れの人が怒ってこっちに。


お前ら石投げつけるぞ


って言って帰っていきました笑


上流に向かって行ったボートが全開で目の前を通過していったんでしょうね…。


朝から殺気だってますw




一番良いところが丁度ボートの真下になってしまったので、ボートギリギリにキャストを続ける。



四方八方からみんなが同じところへキャストしてるので、お祭りばっか。


他人のシェイクが自分の竿に伝わってくるし、魚だか人だか分からんww



めげずにキャストを続けると、





何とか1本目!


40ないくらいのアベレージ。


その後もお昼ぐらいまでポツポツ釣れ続け、












神奈川から来た人と仲良くなってサイズも普通だし拒んだんですが、写真撮ってもらいましたw














大混雑ですww


まぁみんな顔見知りだから陸っぱりは話ながら譲り合ってまったりやってました。


俺は結局13時くらいまで釣りして7本!


かなりボーターに持ってかれちゃったしミスも多かったんですが、まぁそこそこ釣れてよかったです。


サイズは1100g~1300gくらいのが2本とキロぐらいのが1本であとは600gちょいですかね。


あえて重さで言った理由は来月と再来月に大会があるためです。


なので今後の釣果は控えさせていただくかもしてません笑


今回は十分優勝圏内のウエイトだけど、この釣りだと確実に上位には入れるけど優勝は無理だから違う釣り探したいなぁ。





あ~、あと





夕方地元でも1本釣ってますww


バルキーホッグのテキサスにて。



ではでは。


あなたにおススメの記事
関連記事