~高滝~
こんにちわ。
本日高滝行って参りました。
6時からお昼までの釣行。
南風ビュービューでどう考えてもワカサギ爆釣パターンがハマる日だったんですが結局最後に
クランクで40ないくらいのを1本のみ…。
悔しいのが2本のバラシ。
1本は本湖の護岸で35くらいのを普通に目の前でバラして、もう1本は確実に50UPでしたww
って言っても釣れた訳でもないし、誰も信じてくれないですが新川の51と同じくらいの体高と長さだったんでまず間違いないと思います。
足場がかなり高い場所(って言ったら何箇所か絞られると思うんでそのどれかです)でハニフラにフロロ4lbでシャッド投げてて手前でバスが反転してガバッっと水面まで出てきてルアーをひったくりました。
バスは右に反転して喰って、ラインは右から左への強風でかなり左にたるんでいました。
なのにyzwは何故か右にアワせて殆どアワセ効かなくてその後数秒間走られてバレた笑
全く何やってんだって感じですねw
左にアワせてたら、足場が低かったら、ロッドがもう少し硬い竿だったら…。
あぁ~悔しすぎる。
シャッド3つにスピナベ1つもロストしてしまったし、2桁余裕のつもりで行ったのに。
まだまだ修行が足りませんね。
また今度リベンジ釣行行ってまいります!
あと友達のwebbass君が諸事情によりブログを引っ越したんですが、訳あって新ブログのURLを旧ブログの方にUPできないからPRしてくれと頼まれてしまったので
バスルーム
ここにリンク張っておきます。
ではでは。
関連記事