2020.01.04 初釣り!
あけましておめでとうございます!
2020年初釣りに行ってきました。
7時40分、ボートのセッティング完了。
水温は8℃~9℃ぐらい。
天気は晴れ、少し風が強めでした。
ディープ中心の戦略、6m~14mを探っていき、9m前後に反応あり。
釣果は9本。
09:02
1本目 レッグワーム
09:10
2本目 レッグワーム
09:15
3本目 レッグワーム
09:34
4本目 リトルマックス
10:05
5本目 レッグワーム
魚が固まっているポイントをみつけ、固め釣り!
5本釣ってさすがに反応がなくなったので、少し移動。
10:15
6本目 レッグワーム
10:19
7本目 レッグワーム
その後はシャローゲームでカワシマイキーとラバージグ、パワーフィネスのスモラバ。
全くの無反応!
昼は鍋焼きうどん。
いつもはスーパーでやっすいやつですが、今日はミニストップで売ってるリッチな鍋焼きです!
午後の部もシャローゲームを続行するも、やっぱり反応なし・・
上がり時間が近くなり、最後に安定のディープで。。
15:00
8本目 レッグワーム
ああ、なんでこうも簡単にディープやると結果が出るのでしょう・・
4時間ほどシャローゲームで反応なかったのに。。
15:04
9本目 レッグワーム
この日最大魚の39㎝を10mからゲット。
最後に23㎝の巨ギルw
ブルシューターjrと比べるとかなりでかい。
ちなみにギルは4本キャッチ。
巨ギルを最後に15時半釣行終了。
サイズは25㎝~30㎝が主で、たまに30㎝越えという感じですが・・
何度か記載してますが、ディープ用のタックルを記載します。
カリスマスティックKSーS60に08イグニス2004、エクスレッド3lb。
古いタックルですが、ディープのレッグワームにはこれ以上のタックルはないと感じています。
昨日千葉ニュータウンのポイントでベイトの60ML中古が1240円で売られていて、さすがに安すぎてショック受けましたw
メタル用はコブレッティの59(5ft9in、ML)で、左巻きのアルデバランBFS、エクスレッド10lb。
メタルも今回1/4ozをメインにしたので、本当は8lbまで下げたいですが、立木とネガカリが嫌なので太めの10lbにしてます。
ではでは。
関連記事