2017.11.11 いつものダム
こんにちわ~
週末雨続きで、スピナベとフロッグとラバージグが錆びて50個ぐらいだめになったyzwです(笑)
11日土曜日、久々の晴れの釣行。
場所は先週の貧果にも懲りずいつものダムですw
みなさんご存知の通り、未知のダムに続いて、いつものダムも解禁へ・・
個人的にはとても残念ですが、解禁前の最後の週末を楽しみます!
この日はバックシートにとしを招待。
始発で家に来てもらい、アクアライン通行止めの影響で大渋滞にはまってしまい、出船できたのは9時半でした・・
9時半から日没までの釣行。
釣果は7本。
出船直後に幸先よく1本!
続いて明らかに良さそうなカバー。
としはテキサス大好き男なので、じっくり撃たせてあげてまあまあのをかけるもバラシ…(しかも2本も)
せっかくのガイドもバラされちゃどうしようもないですね…(笑)
その後もぼくはカバーが全然だめなので、巻き巻き。
2本目
この魚は水面まで出てきていいバイトでした。
3本目
ミドルレンジを久々にジグヘッドワッキーで。
4本目
ディープはやはり豆でした・・
5本目
再び巻きで!
6本目
ルアーはクリスタルS
本当は1/2oz使いたいんですが、錆びてまともなのがないので仕方なくギリギリ使える3/8ozでw
でもこの魚を釣った衝撃で3/8ozもラバーがもげましたw
7本目
夕まずめ、としがまだ釣れてなかったので、泣きの1投で最後に入ったポイントでも追加。
タンデムウィローがなくなってしまったので、今度はシャローロールです。
としもクランクで嬉しい1匹が釣れて終了となりました。
相変わらずの減水とワカサギ激減により、この釣りだとサイズは出ないですが、楽しめました!
ではでは。
関連記事