2017.04.09 春がきた!
こんにちわ~
久々の更新です!
3月までは仕事が忙しく、全然釣りに行けず…
前回の亀山釣行から時間があいて、やっと先週ぐらいから仕事が落ち着いてきたので、少しだけ行きましたが・・
3/30は極寒の雨の中A川で午後半日。
4/2は霞水系で昼間5時間ぐらい。
そしてどちらもノーバイトノーフィッシュw
やはり中途半端にボート釣行するのは一番よくないですねw
かなり心折れて迎えた今週末。
暖かい雨予報だったので川はやめてダムをチョイス。
いつもの寝坊で9時~夕方までの釣行。
釣果は3本。
1本目 45㎝
トップ
2本目 49㎝
トップ
しっぽ曲げれば50なのに口閉じて尾開くと残念ww
3本目 41㎝
テキサス
他にもフロッグで2バイトあったのにフッキングミス…(1本は50ぐらいあったのに。。)
更にカバーでバラし3ぐらい…
相変わらずカバー撃ちとフッキング、バスとのやりとりが下手くそ過ぎてツライですが、久々に楽しい釣りができました。
今日のヒーローインタビューはティムコのプロップペッパー。
なんてったってフロッグと違って勝手に掛かってくれるので素晴らしいw
ビハドウも好きですが、こちらはヒヨコブランドのペラで独特の音が出るので、捕食バイトだけでなくバスを怒らせて食わせられるイメージです。
これにロッドはコブレッティのデビルアロー(65Mでレギュラースローテーパーの低弾性カーボン)、リールはアンタレスAR。
ラインはGTーRウルトラ14lb。
古いタックル達ですが、巻物やるには抜群に使いやすいです。
さあ、この調子で来週からまた釣り行くぞ~
ではでは。
関連記事