2015.01.17 ホームダムでボートテスト!

yzw

2015年01月17日 22:06

こんばんわ~。


土曜日はホームダムに行ってきました。






奈良から連れてきたボートで初の釣行!


ボート自体は全く同じとはいえ、エレキやデッキなど全く違うので、セッティングにややてこずる。。


重量が増しているのに加え、ライブウェルの給水口があるため


ボートを立てられないからボートの積み下ろしがめっちゃ辛かった…








なんとかセッティング完了して出船!


色々不満や改善したいところはありますが、現状でも釣りする上ではかなり快適です。







リア周りはこんな感じ~。


リアデッキがあるとめっちゃ広くて大満足です。







しかしエレキをミンコタからモーターガイドにしたら同じセッティングで魚探にノイズが出るようになりました。。


表層ノイズ除去を中に設定したらかなりマシになったので、写真のようにエレキ踏んだときだけ青い線が出ます。


最初は画面全部変な色になったので、今日は魚探ほぼなしでやります…






釣りの方ですが、ゆっくりスタートで9時~16時までの釣行。


今日は男のシャローゲーム。


カワシマイキーとシザーコームのテキサス、そして珍しくパワーフィネスタックルに自作スモラバでカバーを撃っていきます。





撃っていきます!




撃っていきます。。。



14時までひたすらやって何もなし…(汗)


かなり真剣に撃ってみましたが、バイトすらない。


みんなどうやって釣ってるんだろ…




仕方なく、いつものディープの釣り。


去年のこの時期に実績のあった13.5mの立木を試してみると、魚が溜まってたのか短時間で4バイト3フィッシュ!







1本目。20㎝後半。


今年初バス!






2本目。豆…






3本目。


超コバスでおまけに目が出てしまい、残念ながら死んでしまった。。


あわせもスイープだったし、上げるのもソリッドティップがしならないぐらいの超スローで、エア抜きもしましたが、ダメでした…


やっぱり体力のない小さい魚ほど、ディープから上げると水圧でやられてしまいますね…


申し訳ない。。








昼から風が強くなってきて爆風でしたが、雨雪まで降ってきてかなり辛い状況に。


結局その後は追加なしで終了。


時期が時期なので釣れてるだけいいですが、やっぱりもう少し良いサイズを釣りたいですねw


日曜日はボートカスタムでもしようかな!


ではでは。





【メール便可】GaryYAMAMOTO/ゲーリーヤマモト LEG WORM/レッグワーム 2.5inch


あなたにおススメの記事
関連記事