2014.11.2 KINGダム

yzw

2014年11月02日 19:53

こんばんわ〜。


今週は天気の良い日を狙って日曜日の出撃です。







朝から泥だらけ&汗だくになりながらボートをセッティング。。


5時45分スタート!



水温18度。



秋にしては珍しい暖かい雨上がり。



朝は霧が凄くてなんかシャローが出そう!


ビッグベイトとかフロッグで釣れそうな感じですが、こんなときに限って持ってきてませんw


ビハドウメインにトップで流していくも意外と反応なし。。


ここ最近の釣果は全てミドルレンジからディープだったので、シャローをやり切れず7時前にはディープに手を出すw


先週ヘビキャロが炸裂した岬に行くと、まさかの先行者、しかもキャロを投げてる…


諦めて邪魔にならない付近のピンでシューティング。







40ちょいのグッドサイズ!






その後、水深のある立ち木でコバスが2匹。


そしてコバスを上げるときに目の前でデカバスが出現。


釣れたバスにアタックしてきて食われかけたw


しかも2回とも。


2.3mでサスペンドしてるのか?


なかなか良いサイズだったので、付近でちょっと粘ってみるも食わず。







そして遂にニアミスを続けていたあの男と合流。


真冬に一度だけ話したことはありましたが、その後はお互い確信がなく、チラ見し合う妙な関係w


しばし談笑し、一緒に釣りました。


そして僕の前でポツポツ釣っていきます。




キャロや巻物メインでやってたんですが、悪魔のささやきが…




我慢出来ず暗黒界へ吸い込まれてしまい、ダークショット。









やはり悪の力は強いww




フォースの存在を忘れてしまいそうになるぐらいバイトがあります。



もはやジェダイの騎士は生き延びられそうにないので、昼以降はひたすらダークショット。。












厳しいながらもポロポロ釣れました。


サイズは42.3ぐらいのも結構混じりました!







しかしこんなんも平気で喰ってきます笑


片付けが辛いのと17時には暗くなってしまうので、15時半タイムアップ!


20cm以下を含めたら数は15本ぐらいですが、まともなのは数本。。


週末でプレッシャーもかなり高く、ここ最近では一番厳しかった…


ダークショットでしか釣ってないし。。


先々週は5m、先週は6m、そして今週は7〜8mでシューティング&ドラッギング。


まるで真冬のような釣り。


しかしスピニングでディープからの40アップはなかなか楽しいので良しw



ではでは。




ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) レッグワーム



あなたにおススメの記事
関連記事