2014/06/08 ダム釣行 自称、川島勉
どうも~。
ジャッカルプロスタッフのyzwです(笑)
日曜日はダムでアルミ出してきました!
やはり2人乗ると狭い、狭すぎる…
今日のタックル。
左から
○ビッグベイト用 : カリスマスティック69SBS アンタレス フロロ14lb
○フロッグ用 : コブレッティ電光石火 バリウス PE40lb
○カバー用 : コブレッティヘビーゲージ メタマグ フロロ16lb
○ライトリグ用 : コブレッティフリッカー TZ-ZタイプR+2506 フロロ5lb
○ライトプラグ用 : インスパイヤスーパースピットファイヤー ステラ2500S フロロ4lb
ご存知の通り、
4日間雨が降り続いたため、減水3mだったのが一気に満水になり、濁りもきつめ。
水温は18度。
先週、印旛行ったときは28度だったので、かなり下がったことだろう…
で釣果の方ですが、
マイキーで
8バイトありましたが、バラしたり乗らなかったりで、獲れたのはたった3本…
まず朝一に
40㎝ジャスト。
岸に向かって撃ってたら、自分より沖側でボイルしたので早巻きしたら食いました。
ラッキーフィッシュ。
2本目。
フローティングストラクチャーの際を通して
44㎝!
3本目。
ちょっと小さいですが、こいつはトップで出ました!
その他、ラバジで
44㎝。
この魚は朝獲ったんですが、このあとメタマグのハンドルが取れてしまい、使用不能に…
シマノの古いリールは小さいねじ2本で止まってるんですが、突然緩むんですよね。。
増水&濁りという状況で、カバー撃てなくなるのはかなりきつい。
ってことで指&フックで頑張ってしめて、ここぞという1.2投ぐらいはいけるか!?
でキャスト。
喰った!!
ねじしめるために、ドラグ緩めたの忘れててフッキングできずww
慌ててしめてフッキングしようとしたら、離されました…
残念。。カバー封印です。
33㎝ アイオビー
夕まずめ、フロッグで釣れました!!
至近距離でついばみ系だけど鋭く強い食い方で、久々に震えましたw
全体としてですが、あり得ないフック折れや目の前でバラしなどなど、ミス連発でリズムが悪い1日でした。
たらればですが、ミスったのに限って結構デカかったです。。
釣果は結局5本だけ。
でも釣り方やエリア、ポイント等、アジャスト出来た感はあり、パターンにハマった釣りはできた感じで楽しい釣行でした!
下船して、
kazuさん、ガンさんと談笑。
渋いと言いつつ、普通に釣れてるのがすごい…
ではでは。
ヤフオク! カワシマイキー
ヤフオク! アイオビー
関連記事