2013/11/23 新利根川調査

yzw

2013年11月24日 21:07

こんばんわ~。


土曜日はアルミボートのフロントデッキが完成したので、その確認に新利根川へ行ってきました!








洲の野原のとある水門。


水面までの高さは約5m…


結局松屋でボートを出していたとっちのぱぱさんにお願いをし、何とか降ろせましたw









汗だくになって何とか準備完了!


デッキの色がバラバラ過ぎて見栄えがかなり悪いですが、釣りする上ではかなり快適になりました!












今日のタックル。


ちなみにシートとポールは通販で買ったバスプロショップ製のもの。


アメリカ規格なのか、ポールは限界まで下げてなんとか座れる高さ…


すぐ座り込んで釣りする自分にとっては結構つらたんですw











今日の朝飯。











真珠棚を中心に川筋などあちこち攻めてみましたが…






またしてもノーフィッシュで終了です。。




水温11度。


結構な人出だったと思いますが、松屋さんで出た方も半数は釣れてなく、最高1本とのことです。


厳しい!








本日で今シーズンの釣りが終了のとっちぱぱさん。


見事15㎝のブラックバスを釣り上げたそうです。


松屋でらーめん奢ってもらって、ボートの上げ下ろし手伝ってもらって、ドーナッツもらって、魚も釣られて…


頭が上がりません…orz


そしてあの超コバスで春まで勝ったと言われ続けるなんて。。


屈辱すぎますww








いい加減、釣果がやばいですが、原因はわかってます。


ホームフィールドがないこと、釣りのテンポが早すぎる、過去にこだわりすぎ、釣り方や道具にこだわりすぎ、向上心がなくなった…


などが上げられますw


とりあえず、来年はホームフィールドを決めて、釣りに行く場所も少し絞るつもりでいます。


釣りももう少し真剣に頑張って、来週から釣れるように頑張るので、応援よろしくお願いします。


ではでは。










【決算セール】 ラッキークラフト ベビーシャッド60SP プロブルー&ワカサギ


あなたにおススメの記事
関連記事