こんばんわ~。
遅くなってしまいましたが、先週末の釣行をアップします…
17日土曜日はちゃまる氏と高滝へ。
9時過ぎスタート。既に暑い!!
そして減水がやばいです…
川幅がなんと通常の1/3ぐらい…
高滝の夏名物?
サンダル、ハーパンで上流じゃぶじゃぶ大作戦!
夏は減水するんで、こんな感じでサンダルにハーパンで入っていけます!
しかし同じく周辺で入水してやってる先行者が10人弱…。
でサイトメインにバスの反応を見ながら遡上していきます。
うーん、イマイチ反応がよろしくない…
同じように見えるバスでも虫、オイカワ、カバーやシェード絡み等によって色んな魚がいるから難しいんですが、
カバー絡みの魚が多く反応も良さげだったので、ブラインドでノーシンカー。
ゴンっ。
ナマズでしたw
久々に国産釣った気がしますが、アメナマじゃないので全然触れますw
その後もブラインドでノーシンカー投げてるとヒット。
ガチで50あるなしの魚でしたが、2分の格闘の末、ラインブレイク…
掛けたときに枝を超えるような嫌な感触がしたんですが、擦れてたのか弱ってたのか…
実は朝ドラグの出をチェックしようと糸を手でリールから引き出したらあっさり切れました。
ラインはいつも使ってる東レのアップグレード3lbで使用3釣行目。
切れたときに入念にラインチェックして結び直したし、ナマズ釣って問題なかったのに!
この悔し過ぎるバラでメンタル崩壊しました…w
11時に高滝を見切り、牛久にあるアリランラーメンの店で休憩。
アリランチャーシューは美味い!
その後、行ったことない野池何ヶ所か回りましたが、アオコ地獄だったり、バスいなかったりで無駄に時間は過ぎ夕方…
夏でも水の良いダムに移動し、ウィードをヘビキャロで何とか1本!
ちゃまる氏も同じポイントで1本!
ウィードの中に潜んでいたようです。
土曜日は結局これで終了。
そして翌日の日曜日にも夕方に賭けて房総ダムへ。
TDバイブでニゴイのみ…涙
真夏は厳しい!
次回釣行は28日、桧原湖避暑トリップの予定。
がTOP50開催間近…。
まぁ頑張ります…
ではでは。
TDバイブレーション