こんばんわ~。
実は某リール作ってる会社の書類選考通っちゃいましたww
とはいえ、あとグループディスカッション、筆記、面接、面接と壁が厚く、ほぼ受かりませんがね…。
この会社落ちたら釣具業界は諦めて、専攻を生かして普通の人生歩むつもりです。
それにしても連日説明会やらセミナー、試験対策など、ホント鬱になります汗
早く受かって楽になりたい!
てか自分が就活してる間に、少し春っぽくなってきましたね~。
ホント時間ないので、ちょっとだけですが釣り行ってました…。
勿論釣れてませんがw
いつかか忘れたけど、今年初の南風を伴う雨が降った日には高滝へ。
最高気温17度、風速12m予想でこれは行くしかないと思って、合羽着て出陣。
11時到着。
気温6度、風は体感で北風6mほど。
はい、天気予報が外れて予想外に南風が吹き荒れなくて既に極寒。
釣れない状況ではないと思いますが、自分の求めていた感じとは違ったので、1時間ほどで終了。
朝から11時までが勝負だった模様です。
亀山とかもっと南房総は一足早くプチ爆があったらしいですが。
で、日曜日は八千代のアップガレージにバイクパーツ売りに行ったついでに、某有名水路へ。
何で俺が釣り行くときは決まって天気悪いんでしょうか?笑
北風ビュービューでハンパなく寒い…。
サイトできると聞いてきたけど、水澄んでるのに全く見えず。
軽くフィネス系で様子見てみましたが、全然だめですね。
親父が車から早く帰れとうるさかったので30分ほどで終了。
有名ポイントなので、バサーは入れ替わりは入ってましたが、みんな釣れてない様子。
ただ餌釣りでやってた人は3本ぐらい釣れてましたww
うーん、天候がいい日で1日粘れば何とか釣れそうだなって感じでした。
●メガバス デストロイヤー フェイズ3 F3-68X ザ・グリフォン
では就活頑張ります。