4/7高滝釣行、2本キャッチ!

yzw

2011年04月07日 20:03

こんばんわ~。


本日高滝行ってきました!


14時までバイトあったので、すぐ家帰って準備を済ませ出発。


高滝到着は16時ごろ。


16時から日没までやって釣果は2本。






まず1本目!


丁度40cmぐらい。


久々に?スピニングですw





ルアーはこいつ。


カムシンの一番小さいやつ。









あと終了間際にx80トリックダーターで追加に成功。


30後半ぐらい。



他に2バイトあって、1本バラシました…。


ホホの辺りに掛かっててクルクル回りながら寄ってきたから、絶対ヤバいと思ったら案の定フックアウト。


まぁ早春の高滝においてこれぐらいの取りこぼしは仕方ないっす。


それにしても4月入ってこの風なら絶対爆発だと思ってたのに、相変わらず魚の回転が遅いです。


捕食のときだけシャローに上がってきて、すぐに魚が沈んでいく感じ。


一昨年17本釣った時は4月1週目で、目の前がバス&ワカサギだらけになりましたからねw


今年はようやくシャローにワカサギの姿がちらほら見えてきて、ボイルもポツポツ出てきました。


大分釣りやすくはなってきたけど、高滝で爆釣するのはホント難しい!


平日でもかなり人が多いので、自分がやりたいところに入れないし、釣れる場所が限られててちょっとトレースコースがズレてるだけで喰いません。


とにかくピンのピンのピンなんですよ。


そのうえ、釣れる場所は日替わり。


ポイント、ルアー、タイミングetc…。


全てが一致したときに1キャスト1ヒット状態になるんです。


そうなったら、釣れてるの見ていくら釣り人が集まっても釣れるのはその人だけ。


だからみんな必死にポイント陣取り合戦をしてるんです。


それが高滝!!


その周りが全然釣れてなくて、自分だけ釣れてる時の優越感が半端ないんだよなぁ~


俺の腕じゃ年に1、2回ぐらいしか無理ですが、春に一発味わいたいものです。





メガバス(Megabass) X-80 TRICK DARTER



ナチュラム価格1570円


ではまた!


あなたにおススメの記事
関連記事