ごーるでんうぃーく

yzw

2010年05月04日 21:28

こんばんわ~。


待ちに待ったゴールデンウィークがやってきましたね。


まぁ俺はバイトばっかであまり満喫できてませんが…。


でもそんな中金曜と日曜に行ってきました。



まずは金曜日。


昼から高滝へ。


この前と同じく境橋スロープでキャロ投げるという華のない釣りをしようと思ってたんですが、


開始15分で釣りは終了となりましたww


誰もスロープでやってる人は居なかったので普通に投げてたんですが、斜め右にボーターが。


そこで止まってそいつはしばらくやってたんですが、しばらくして移動しだした。


上流に向かって俺の目の前をエレキ全開。


ちょww


投げてすぐだったので俺のキャロはまだ結構沖。


ラインもナイロンだったので、水面に浮いた状態。


そのままボートのエレキに巻き込まれてライン切られました…。


その後すぐ呼び止めたんですが、気づいてもらえずボーターは行ってしまいました。


まじ氏ねばいいのに。


人が探ってるのに平気で目の前通っていく気がしれませんよ…


高滝のボーターって基本的にマナーが悪いです。


良い人も居るんだろうけど悪い人がやたら多い。


てか頼むからボート禁止にしてくれ。


せめて台数減らすとかしてくれればいいのに。



はぁ、マジ高滝嫌いになりました…。




でラインの残量がかなり無くなってしまったので、キャロは出来なくなってしまったのでシャローを少し探ったんですが全然だめ。


結局その後はルアー回収して帰りました。





かなり探して2個だけでしたが、ありがたや~。







で日曜日は高滝には行きたくなくなってしまったので、房総の違うダムへリフレッシュ釣行。





まずポップマックスで30ちょい。





見えバス見つけてダウンショット、サイトで捕獲。





43cm!!勿論ネストじゃないですよ~。





で留めに本日最大の45cm!!





マックス大活躍です。


完全威嚇的なバイトですね。


肝はとにかくネチネチ激しく動かすこと。


マックスは動かすと少し遅れてラトルが鳴るんでこの音で怒らせて寄せるイメージですかね。


45cmにいたっては、ボコッボコッっと激しく連続ジャークを繰り返したら派手に水面割ってくれました。


この時期はスポーニング絡みだからかポッパーとかペンシルのこういう動きが効くんですよね。



しかしマックスはこの後壁にぶつけてしまって殉職ww





一応首振りはするんですが、ポップ音とか激しい動きは出せなくなってしまったので泣く泣く引退させます。


あとで買い戻そうかな…。




気になるスポーニングの状況ですが、一部ネストも見えるけどかなり遅れてる気がします。


まだプリな固体も多いし。


それに今年は天気が悪かったせいか湖のバスが一斉にというよりかなりバラつきがあるのかもしれませんね。




あ、あとコメント返すの遅れてますがあとで返します。


ではまた。


あなたにおススメの記事
関連記事