バイク駐輪場がない!

yzw

2010年03月24日 14:23

先月バイクを買ったyzwですが、バイク置く場所がなくて今めっちゃ困ってます…。


もうすぐ大学始まるんで駐輪場探し中なんですが、ホント置くところないんです。


大学行くのに今までは原付で20分以上掛けて最寄のJR駅へ。


屋根なしで月1350円の駐輪場に止めて電車で大学に行ってました。


大学がⅡ部なので帰りは23時とかかなり遅い時間でして、


この時間原付で帰るのは交通の流れに乗れず辛いというか危険なので250ccの方で通学したかったんですが、全く駐輪場がないんですよ~汗


市原市在住で最寄駅というのが内房線の浜野なんですが、上下数駅さかのぼって五井、八幡宿、蘇我、千葉とみても原付しか受け入れてくれず250ccは拒否されました…。


駅前適当に止めたらすぐ駐禁の紙貼られて撤去されるし、盗難も怖いし。


東京までバイクで行けない事もないんですが、相当距離あるんでツーリングならともかく通学で乗りたくないし。


一体俺はどこにバイク止めればいいんですかね。


結局今まで通り辛いけど原付で行くしかないかな…。


行政も取り締まる前に駐輪場作れって話です。


こちら


このページは日本二輪車協会のサイトの駐輪場案内と二輪駐輪場の実情です。


残念ながら千葉県は1箇所も公営のバイクの駐輪場がないようですねw


因みにですが、去年と一昨年で放置駐車確認標章がバイクへ1台も取り付けされなかった県が全国で15県もあるらしいです。


そして駐車取締り件数の3/4が東京、神奈川、大阪、京都、千葉らしいです。


完全に首都圏に限った問題ですね…。


東京の方は対策がされてきて一時期よりはマシになったみたいですが、千葉はまだまだみたいです。


千葉県さ~ん、俺以外にも駐輪場なくて困ってる人大勢居るんで早く駐車スペース作ってください!




釣り好きな方は関係ない話で失礼しました。


あなたにおススメの記事