~原付~
こんにちわ~。
前にも書きましたが、yzwは最近、
原動機付き自転車の免許を取るために勉強していました。
ホントは車の免許取りたかったんですが、金銭不足により夏ごろに延期。
でもチャリ乗るのはもう嫌だったので、手軽な原付をとることに。
とりあえず参考書!?全て読み終わって、模擬試験も何回かやっていけそうだったので今日行ってきました。
いざ、幕張!!
ってことで、
1発ゲットできましたw
船の免許に続いてyzwにとって2つ目の免許です。
近いうちにバイクを買う予定です。
これで高滝、雄蛇ヶ池までは1時間位で行けると思いますw
だけど釣竿どうしようw
法律上だと地上から2m、幅15cm、後方に30cm以内に収めなきゃいけないんですよね。
6ftの1ピースでも約1,8mもあるし、実質不可能な気が…。
やっぱ足元(体の正面)におくしかないんですかね!?
経験者の方ヘルプです。