in〝okinawa〟
こんばんみー
31、1,2日とyzwは2泊3日の沖縄に修学旅行に行って来ました。
それで2日目の午前中が選択式でyzwは少し自由になる予定
だったので念のため!?にウキ釣り用の2,1m振り出し竿をバッグに忍ばせていきました、
が!!
雨が振ってしまって、海に行けず…。それで色鮮やかな魚達を釣る予定だったのに釣りできず…。
なんか行事の時に限って雨が降るし、絶対yzwは雨男です
一日目、三日目も風強くて曇ってたし、戦争系とかの見学ばかりであんまり面白くなかったです。
初めて沖縄にきたんですが、まず植物が違いますね。
まずは噴水の所にポップXを投げて、そのあと岸際のブッシュにラバージグを…笑
なんて考えながらなんとか植物園に雨の中見学。一番つまらなかったww
風強すぎ!!
続いて、世界一!?の大きさを誇る
美ら海(ちゅらうみ)水族館。
ヒトデを触れることができた。感触はメロンパンみたいな感じww
いろんな魚がいっぱいで結構楽しい。
こんなのもいます。
巨大水槽前には平日にもかかわらず凄い人の数。ちなみに右に見えるのはジンベイザメ。
マングローブの魚達。
面白い魚 その①
その②
その③
その④
その⑤
その⑥
あと近いうちに2日分釣行記UPします。
ではまた!!