ボート終了のお知らせ

yzw

2015年07月20日 14:28

こんにちわ~。



久々の更新になってしまいました。。



前回の記事の高滝釣行の帰り、たまたま車検で車とボートを実家に置いて、バイクで帰宅。



その週の中頃、台風並みの雨風が吹き、ドーリー付けて芝生に置いていたボートが吹っ飛んだそうです…











幸い、人や物にぶつからなくてよかったですが、



15mぐらい飛ばされて縁石にぶつかり、左底面におおきな凹み、上部もがっつりダメージが…涙



ビルジポンプはもげて引きずられて死亡、ライブウェルのついたリア浮力体の嵩上げも外れてしまいました。



せっかく奈良まで取りに行ったボート。



僅か半年でこんなことになってしまいとてもショックです…



まじ呪われてます。。



仕方ないので、補修してしばらく乗りますが、余裕出たら乗り換えることになりそうです。








釣りの方ですが、先々週は水郷おかっぱり2時間勝負で豆1匹…






先週はボートを最低限補修してとりあえず乗れる状態になった?ので、秘密の川へ浮かべてきました。



が、どんどん水が入ってきて2.3時間ぐらいでセンターデッキが水没する程度の水漏れ…



ビルジも壊れてるので、釣行は短時間で断念して帰宅。。



水漏れになるようなダメージはないと思ってましたが、船底サイドに一か所だけクラックが見つかり、そこから漏れたようです。



パテで埋めたので、水漏れはなくなりましたが、サイドに立つとやっぱり違和感。。



まぁ、ショックを受けていても仕方ないので、ポジティブに次のボート何にしますかね~(笑)



欲を言えばクイントV12に15馬力をトレーラー仕様で、WP298Lをカートップで持ちたいですがw



当分カートップになりそうなので、辛いけど今より大きい船がいいかな。



今のところの候補はクイントパント12かシ―ニンフ12K。



エレキとか使いまわすとなるとパントかな?



ではでは。


あなたにおススメの記事