びみょ~な一年間
最近ちょっと釣り以外の事で忙しくて釣りに行ってません。
って言ってもバイトでなんですが、夏休みや冬休みみたいな時しかあんまりやる気ないので、今回も来月の4日までです。
だからあんまり冬休みっていう感じがしないです。
釣りに行ってないので自然とブログの更新もあまりしてませんでしたすみません。
多分年内はもう釣り行かないので今年の最終釣果発表します。
数 70匹
最大魚 48cm(フラッシュミノー)
40UP 11匹
ハードルアーで釣れた数 18匹
ソフトルアーで釣れた数 46匹
ラバージグで釣れた数 4匹
ビッグベイトで釣れた数 2匹
でした。バス釣りも4年目で充実した年になると去年に思っていたんですが、全く充実せず、自分的にはかなり物足りない釣果でした。
今年の反省
①去年より釣果が落ちたこと。
②50UPの夢が果たせなかったこと。
③バス釣り以外の釣りをほとんどしなかった。
④バス釣りに行く回数がかなり多かったけど、釣りするフィールドはほぼ決まっているためか、集中できないことが多かった。
⑤スピニングタックルの使用頻度の低下。
⑥一番痛かったのが竿折りすぎな事。ちなみに5本も折れてしまいました。金ないのに~!!今年の大半はティップが折れたロッドで頑張っていましたね。
折れたロッド達の紹介
・スライサー602ML(ベイト) 去年謎の死を遂げて、ティップだったので自分でガイド買ってきて使ってたけどある日普通に投げたら…
・バスワン1651-2(ベイト) スライサーの後継者として購入したけど、自転車が倒れてわずか一ヶ月で…
・コブレッティ(ベイト) 買ったばかりだったのにオバサンに踏まれてしまいティップ破損(チャンスにて修理したので復活)。
・バスライズ1581-2(スピニング) こけて一方は土にささり、もう一方は首にささりつっかえ棒状態となり…自分も痛かったです。
・スライサー602L(スピニング) 先日鯉にやられて複雑骨折。
来年の目標
①50UPを仕留める。
②年間釣果数120匹。
あとこの周辺の池のみの釣行に限界を感じてきたので来年は釣りに行く回数は減りますが、電車でいろいろ行きたいと考えています(出来れば月2回は行きたいです)。
今まで金がなくて釣具買うだけで精一杯でしたが、夏と冬だけでもバイトすることによって可能になりそうです。今回の給料は期間が短いためあまりありませんが、3割は釣具(スピニングロッド)で2割は交通費として少しずつ使っていき、あとの5割は貯金して船舶免許を取りたいのでその費用の足しにする予定です。
ではみなさんメリークリスマス!(もう過ぎちゃったけど)。