車にロッドホルダーを装着!

yzw

2013年08月16日 14:11

こんにちわ~。


実は車買ってすぐ装着していたんですが、愛車レガシィにロッドホルダーをつけてみました!









こんな感じで~。


結構苦労して2時間ぐらい取り付けにかかりました…


ロッドホルダーはカーメイトのZR308というタイプです!


最大で8本までタックル積載できます。


とはいえリールが干渉するので、快適な本数は5本ぐらいまで。


長さも7ftクラスになるとフロントガラスまでいってしまうので、7ftまでだと快適です。




ロッドホルダーはカーメイトぐらいしか出してないので、付けてる方は多いと思います。


ちなみにネットで一番安いとこ探してナチュラムで14290円でした。


説明しづらいですが、車が3列シートじゃないと2列目のつり革使って固定しないといけないので、


固定位置が前よりになってしまって、ギリギリまで後ろに持ってくるとしっかり固定できず、ロッドたっぷりセットすると重さでホルダー自体がかなり揺れます…


ってことで後ろは追加で針金で固定。


それ以外は特に取り付けには問題なく、かなりしっかりした作りで安心です。



ただワンタッチクランプ搭載の上級モデルにしたんですが、知り合いが使ってる旧型のタイプの方がロッドのセットが楽な気がしますw


まぁでも安心して釣竿積めるので満足はしてますが。


釣竿積み過ぎて車上荒らしやられないように気をつけます!







ではでは。





カーメイト(CAR MATE) カーメイト ZR308 7ロッドホルダーG




定価 22575円(税込)↓

ナチュラム価格14290円(税込)


あなたにおススメの記事